善悪の彼岸

ノリと勢いでフランスに来たエンジニアが個人開発や好きな哲学、フランス生活について書くブログ。

フランス生活

海外暮らし、すげー孤独

フランスで暮らしてみて2ヶ月半、まー孤独である。 言語がきちい。 まず言葉が喋れない。一応語学学校に通ってはいるが所詮A1レベルだし、フランス語学習歴も1年くらいなので、まだまだ日常会話もままならない。それに対して妻は私より学習歴が長く、B1レベ…

フランスのホームパーティーに参加して衝撃だったこと

フランス人ホームパーティー好きすぎ問題。 渡仏してきて、1ヶ月半だがすでに5回ホームパーティーに参加している。 ほとんど毎週である。すごい・・・。 今回はフランスのホームパーティーに参加して感じたことを書いていこうと思う。 ちなみに5回の内訳…

俺より日本語が上手なフランス人に聞いた語学学習のコツ

日本にいた8月まで、3ヶ月ほど英会話教室に通っていた。DMM英会話のようなオンライン英会話でなく、実際に教室に通うやつである。(主にIELTS対策をしてもらっていた。) 私はその英会話教室で一番人気のフランス人のジェイ先生(仮名)に英語を教わっていた…

ちょっと疲れ気味

XやYoutubeには成功者はこういう特徴がある!成功者はこんな名言を言っている!成功者はこの年齢でこんなことをして成功した!というような動画やポストで溢れている。 しかし、そういうものに感化されて、どんなに高い目標を立てようが、こんな風に自分はな…

【座席予約不可】フランスの映画館でエイリアンを見た【映画館の雰囲気や予約方法など】

一度、海外の映画館で映画を見るというのをずっとやってみたくて、せっかくフランスに来たので近くの映画館に行ってみた。 フランスの映画館事情 家の近くの映画館を調べてみるとめちゃくちゃある。小さな映画館から巨大シネコンまでなんでもあり。調べてみ…

【意外と安い】パリでの食費について【日本食は高い】

もうすぐパリに来て二週間経とうとしている。 需要があるかはわからないが前回に引き続き現地での生活について書いてみようと思う。 フランスでの自炊 一番渡航前に心配してたのだがパリの物価である。特に食費。クッソ高そう。 結論から言うと、意外とそん…

パリに一週間住んでみた感想

9月のはじめにパリにやってきてから1週間がたった。 月曜日から語学学校も始まり、ちょっとだけ生活に慣れてきたのでパリに越してきて感じたことを書こうと思う。 パラリンピック中のパリ まだパラリンピックの開催期間中ということもあり、あらゆるところに…