善悪の彼岸

社会人5年目、ものづくりと哲学と研究が好き

NHKラジオ英会話のススメ【無料&高品質】

4月からNHKのラジオ英会話をなるべく毎日聞いてるのですが,無料にもかかわらず超良質の教材でオススメなので紹介します。

 

NHKラジオ英会話とは?

NHKのラジオ第2で聞ける、英語学習のためのラジオ番組一覧のこと(あくまでこの記事の定義)です。月~金で毎日違う放送が配信され、土、日で月~金の番組を一斉放送している。中学生の英語からビジネスで使える実践的な英語まで幅広い番組を放送してます。月ごとにテキストが発売されていて、テキストと一緒に放送を聞くことで復習がし易いようになっていて、基本的にテキストを買うのがおすすめです。

どうやって聞く?

スマホで聞く場合は、「らじおらじる」と「NHKゴガク」というアプリがあります。

2つともインストールしましょう。

www.nhk.or.jp

www.nhk.or.jp

「らじおらじる」は、リアルタイムのラジオ視聴と、その日から遡って1週間前までのラジオが聞けます。NHKゴガク」は前の週に配信された語学の放送全てが聞けます。

なので基本的には「らじおらじる」で聞きつつ、やべえ先週なんもできなかった・・・って場合は「NHKゴガク」で聞くのがいいです。テキストはだいたいどこの本屋でも売ってますが、電子書籍でも買えます。私は電子書籍開いて聞きながら、重要だと思ったところはノートにまとめる形で聞いてます。

 

おススメ番組ベスト3

個人的に好きな講座トップ3です。

一位 NHKラジオ英会話

www.nhk.jp

多分、一番人気の英語講座。先生は「一億人の英文法」で有名な大西泰斗先生。大西先生のトークと時々挟まれるジョークが軽快で、ストレスなく聞いていられる(重要)

日常会話の学習、日常会話で使う単語の増強など、一番幅広い層に向けて作られていると思う。とりあえずこれ聞いておけ!!って感じ。特に個人的に気に入っているのが毎回、最後に行う瞬間英作文のコーナーで、毎日やればパッと英語で文章を組み立てる能力がつくと思います。

 

二位 英会話タイムトライアル

www.nhk.jp

オススメ一位はラジオ英会話だけど、個人的に一番ユニークで好きなのがこの英会話タイムトライアルです。一回の放送は10分なんだけどすごい疲れます。というのも、講座の流れが、「出題された日本語を制限時間内に英語で表現する→答え合わせ→同じ問題にもう一回チャレンジ」なんですね。毎回瞬間英作文を20題くらいやる感じです。まさに英語の筋トレ。まじで英語の瞬発力が上がると思います。

毎回のテーマも、電車の乗り換えとか道の聞き方とか、実際に海外旅行等でパッと使いそうなものばかり。個人的にはテキストは合ってもなくてもいいと思います。通勤時間にパッとやれるのがいいです。一回聞いてみてほしい!!

 

三位 NHKラジオビジネス英会話 

www.nhk.jp

仕事でガチで英語を使うから勉強したい!という人はラジオビジネス英語がおすすめです。実際にビジネスの場を模した会話例が多く、「決算報告書をまとめるために海外とやりとりする」「シリコンバレーベンチャー企業のピッチを聞く」等、シチューエーションの作り込みがヤバいです。毎回会話をシャドーイングする時間があるので、リスニング力を上げるのにもオススメです。ただ、全ラジオ英会話番組の中で一番レベルが高いので、日常生活で使う英語から、と考えている人には向かないかもしれません。

テキストは絶対買ったほうが良いと思います。(会話の和訳が載っているので)

 

まとめ

いやー本当に教材のレベルが高く、これが無料なのはさすがNHKという感じです。みなさんも是非聞いてみてください。では。