2022-01-01から1年間の記事一覧
緒言 認識が直接に対象と関係するための方法、また一切の思惟(考えること)が手段として求める方法は直観である。しかし直観は対象が我々に与えられる限りにおいて生じるものである。これは対象がいずれかの方法で我々が在る仕方で心意識を触発することによ…
問題意識 我々の生活は情報にあふれている 私たちの耳は認知を回避できない 聞きたくないものも耳に入るし、聞きたい情報を選別することできない それに対して目に入るものを制限するというのは行われている(Twitterのミュート機能など) 聞きたくもないう…
概要 Pythonのアプリを作っていて、アプリからWindowsのマスターボリュームをいじりたくなり、色々調べたらPycawというライブラリでできたのでメモ Pycawというライブラリを使うと、Windowsのアプリケーション毎にPythonからボリュームを変えられる プロセス…
諸言 純粋認識と経験的認識との区別について 我々の認識は全て経験から始まる。対象が我々の感覚を触発して、表象を作り出し、我々の悟性(我々自身が持っている認識能力)がこれらの表象を比較し、結合し分離する。すなわち感覚的印象という材料に手を加え…
純粋理性批判を読む 今日からカントの純粋理性批判を読んで、内容をまとめつつブログに投稿しようと思う。プロレゴメナ(カントが純粋理性批判が難しすぎてよくわからん!という意見に対して、自分で書いた純粋理性批判の要点をまとめた本)は読んだことがあ…
私はスマホ依存症なので、高校生の時からガラケーで2chのまとめサイトやらニコニコ動画やらを永遠と徘徊し続け(結果浪人したし、留年した。留年は主にオンラインゲームにハマり過ぎたせいだが)、10年経って社会人になった今も2chまとめの徘徊を欠かさない…
Project概要 OpenCV・Pythonの練習、心理学研究での視線分析の必要を兼ねて、OpenCVで視線追跡することを目指す 瞳の位置を検知してカメラ映像に投影する 環境作成 OpenCVのインストール pythonのOpencvを下記コマンドをコマンドプロンプトから入力してイン…